
「快適」と「省エネ」の両立をあなたの暮らしで実感してください。
快適に便利に暮らしを支えながら、省エネのこともきちんと考えられている。
これからの住まいには、そんな住宅設備機器が求められています。
気持良く、毎日を過ごす。しっかり節電にもなって家計にやさしい。
総伸が提案するオール電化にはそんな暮らしのクオリティを高めるアイデアがいっぱい。
ここから始まる、家族の幸せな時間。さあ、ご一緒にスマートな明日を!
※記載されている料金単価は、平成29年4月1日適用の単価です。
※契約のご加入には、当社への「電気契約のお申込み」が必要です。










■Eeホーム契約のご加入にあたっては、当社窓口に設置してある専用申込書にてお申込みください。
※ご加入にあたりエコキュート等の設置が必要で、電気工事が発生するお客様については、電気使用申込書と併せて当社窓口にてお申し込みください。

IHは火を使わず鍋自体を発熱させる、人と環境にもやさしいクリーンエネルギー。火力、安全性、そしてランニングコスト…。どれをとっても、新しいエネルギーの優位性を感じていただけるはずです。これからの家づくりとキッチンのリフォームにお役立て下さい。

IHの強火は、お料理自慢の奥さまにも大好評です。200Vのハイパワーと約90%の高い熱効率により高火力を発揮。チャーハンなどもひと味上のおいしさです。

IHヒーターは鍋の種類・形状にかかわらず、高出力を実現。
いままでは鍋の違いによって、パワーに差がありました。現在のIHヒーターは、鍋の特性に左右されずに、常に安定したハイパワーを出力します。

ナベや調理機材を直接発熱させるので、もれ火もなく、上昇気流も少ないから、油の飛び散りがおさえられキッチンまわりをきれいに保ちます。これからの高気密、高断熱住宅には必需品です。

火を使わないから、吹きこぼれによる立ち消えの心配がありません。また切忘れ防止機能&地震感知器(約震度5で作動)など、安全性に優れた電気熱源は、お年寄りやお子様のいる家庭にもおすすめです。


トッププレートは凹凸がありません。フラットだから、吹きこぼれや汚れもサッとひと拭き。
油煙の拡散がないのでキッチンや壁、換気扇などの油汚れを抑えます。

エコキュートは、再生可能な空気の熱を利用し、少しの電気で効率よくお湯をわかす給湯機です。高効率なヒートポンプ式でお湯をわかすため、省エネで環境にも配慮し、今、急速に普及している給湯機として注目されています。
写真の右側がエコキュートの貯湯ユニット、左側がヒートポンプユニットです。貯湯ユニットは作ったお湯を貯めておくタンクで、従来のヒーター式電気温水器にもありますが、エアコンの室外機に似た外観のヒートポンプユニットは、エコキュート独自のものです。
このヒートポンプユニットこそ、エコキュートの心臓部です。外観だけでなく、その機能もエアコンの室外機と似ています。

エコキュートの第一の特長は、「空気の熱を使ってお湯をつくる」という、従来の給湯機とはまったく違う方式でお湯をわかし、高効率を実現したことです。

空気中の熱は、太陽光や風力と同じように、尽きることのない再生可能エネルギーです。エコキュートは、この空気中の熱を有効活用することで従来の燃焼式の温水器や電気温水器を上回る高効率を実現しています。必要な電気エネルギーは、従来のヒーター式電気温水器と比べてわずか約1/3。高効率で省エネだから、環境にも配慮している。それがエコキュートです。

空気の熱と夜間電力の活用で、かしこく省エネ&ピークシフト。
再生可能な“空気の熱”を利用。少しの電気で効率よくお湯をわかせます。


※1 当社ヒーター式電気温水器との比較。
※2 SRT-HP37WUXP8において


主に夜間電力を活用するので、電力需要の多い昼間時間帯からシフトOK。

※東京電力ホームページからのデータをグラフ化。
夏:2010年(平成22年)7月23日(金)
冬:2011年(平成23年)2月14日(月)
東京電力夏期/冬期実績(5999/5150万kWh)


選ばれる理由がわかる!うれしさいっぱいの電気給湯。


そのうえ暮らしに合わせて、より家計思いの料金プランもOK!


またタンク内のお湯(水)は、万一の際の生活用水としても活躍します。


しかも、ゆっくり沸き上げるので、お肌にもマイルドなお湯なのです。


新築にもリフォームにもおすすめです。

エコキュートと電気水温器は、どっちも電気を使ってお湯をわかす給湯器ですが、お湯をわかす基本的なしくみが大きくことなります。


電気温水器もエコキュートも、夜間電力を使ってわかしたお湯を貯めて使うタイプの給湯機なので、火を使わない安心感や深夜電力を基本とした割安な料金制度などは共通しています。しかし、環境への影響や今後の経済性といった点では、エコキュートのメリットが際立っています。

家庭で使うエネルギーの30%を占めている給湯。このエネルギーを削減すれば、その効果は絶大です。環境を考えても、家計を考えても、いま選ぶべきは、エコキュートです。